その他作品

その他作品(読み切り・短編など)

『原野へ』
『白亜紀の少年』
『光の中のボク』
『小雪鬼』

初出:リンク先参照
収録:朝日ソノラマ『さよならインプ』(発行日:1982年11月20日)
   eBookJapan『さよならインプ』(電子版)(発売日:2010年3月12日)
無料配信:マンガ図書館Z
      『さよならインプ』(http://www.mangaz.com/book/detail/46781

『吟遊詩人の恋』

収録:講談社『大空浪漫』4巻(発行日:1983年3月10日)
   eBookJapan『大空浪漫』(電子版)4巻(発売日:2010年8月6日)
無料配信:マンガ図書館Z
      『大空浪漫』4巻(http://www.mangaz.com/book/detail/47024

『屋根の上の運動会』

初出:講談社「ヤングマガジン」1983年11月14日増刊号
収録:東京三世社『スズメちゃんららばい』(発行日:1985年12月30日)
   eBookJapan『スズメちゃんららばい 青春浪漫傑作選』(電子版)
    
(発売日:2010年3月19日)
無料配信:マンガ図書館Z
      『スズメちゃんららばい』(http://www.mangaz.com/book/detail/65251

『天岩戸交差点』

初出:講談社「ヤングマガジン」1984年6月11日増刊号
収録:東京三世社『スズメちゃんららばい』(発行日:1985年12月30日)
   eBookJapan『スズメちゃんららばい 青春浪漫傑作選』(電子版)
    
(発売日:2010年3月19日)
無料配信:マンガ図書館Z
      『スズメちゃんららばい』(http://www.mangaz.com/book/detail/65251

『渡り鳥、はぐれ鳥』

初出:講談社「ヤングマガジン」1984年11月5日号

『黒猫少年』
『ハイムF』
『省吾事件メモ −桜の下の事件−』
『シズマ挽歌』
『猫魔ヶ岳恋歌』

『ダークキャット』番外

『いとげない逃走』

初出:学研「コミックMomoco」1986年6月5日号

『裸足の島』

初出:竹書房「月刊シンバッド」1989年12月12日号

『STILL NIGHT~優しい夜~』

初出:竹書房「近代麻雀ゴールド」 1987年6月22日増刊号

竹書房「近代麻雀EX」 1989年12月17日増刊号

『修羅街輓歌[中原中也誌沙]』

引用:中原中也 各作品
初出:竹書房「ヤングクラブ」1991年6月16日増刊号〜1991年8月17日増刊号

『放課後のチャンプ』

初出:双葉社「漫画アクション」オリジナル増刊 1991年5月23日号

『子供たちの時間』

初出:朝日ソノラマ「眠れぬ夜の奇妙な話」1991年Vol.1
収録:NTT出版『ボクによろしく!』(発行日:1996年3月28日)
   eBookJapan『ボクによろしく!』(電子版)(発売日:2010年4月9日)

『雪鬼村』

初出:朝日ソノラマ「眠れぬ夜の奇妙な話」1992年Vol.7
収録:NTT出版『ボクによろしく!』(発行日:1996年3月28日)
   eBookJapan『ボクによろしく!』(電子版)(発売日:2010年4月9日)

『前世の記憶』

原作:高橋克彦『前世の記憶』(文藝春秋 刊)
初出:宙出版「Hiミステリー」 1996年 Vol.27

『ダヴ』

『カラス』の後日譚。
連載:日本文芸社「週刊漫画ゴラク」

『怪盗ピカリ』

初出:小学館「ビッグコミックスペシャル増刊」2001年8月2日号

『パイノパイ』

初出:小学館「ビッグコミックスペシャル増刊」2002年1月3日号

『銃後(15)の春』

初出:集英社「ビジネスジャンプ」2005年9月1日号

『烈士の檻』

初出:双葉社「日韓共同作品集 海峡の向こうに」(発行日:2008年8月30日)

『水戸の烈公』

初出:リイド社「乱ツインズ」2010年10月・11月号

『今夜も青空の部屋』

連載:芳文社「別冊週漫スペシャル」9月号連載開始

『浜人の唄』

初出:街づくりまんぼう「マンガッタン」Vol.1(発行日:2013年4月23日)

『サン・ファン 復興の黒船』

初出:街づくりまんぼう「マンガッタン」Vol.4(発行日:2014年3月23日)

『十字架は見てきた −旧石巻ハリストス正教会教会堂−』

初出:石巻市「マンガで知ろう 石巻史」(発行日:2016年3月31日)